広島・福山不動産売却査定ナビスタッフコラム大下 翼住宅ローン完済前でも売却できる?抵当権付き物件の正しい売り方

スタッフコラム

2025.08.11 NEW
  • [大下 翼]
  • [未分類]

住宅ローン完済前でも売却できる?抵当権付き物件の正しい売り方

住宅ローン完済前でも売却できる?抵当権付き物件の正しい売り方

皆様こんにちは!不動産売却活用事業部の大下です。

暑い日が続いておりますので、体調を崩されないようご自愛くださいませ。

さて、「まだ住宅ローンが残ってるから、この家は売れないよね…」

そんなふうに思っている方、実はけっこう多いんです。

でも、実は ローンが残っていても家は売れる んです!

むしろ、住宅ローンを完済するために家を売る方もたくさんいらっしゃいます。

今回は、住宅ローンが残っているおうちを売るときの流れや、知っておきたいポイントをわかりやすくご紹介します。

◆ ローンが残っていても、家は売れます!

まず結論からお伝えすると、住宅ローンが残っていても売却は可能です!

多くの方が心配するのは、「家に抵当権がついているから売れないのでは?」という点。

たしかに、家を担保にローンを借りていると「抵当権」が設定されている状態になりますが、ご安心ください。

家を売ったお金でローンを完済すれば、抵当権もきちんと外せます

実際の不動産取引でも、「売却→ローン完済→抵当権抹消」はよくある流れなんですよ。

 

◆ 売却〜ローン完済までの流れは?

ここでは、ざっくりとした流れをご紹介します。

① まずは売却価格の査定

「今の家、いくらで売れるのかな?」というところからスタート!

不動産会社が無料で査定を行います。

② 売却価格とローン残高のバランスをチェック

査定額と、現在のローン残高を照らし合わせて、売却で完済できそうかを確認します。

③ 買い手が見つかり次第、売買契約へ

購入希望者が見つかったら、売買契約を結びます。

④ 売却代金でローンを完済

物件の引き渡しと同時に、売却代金を使って住宅ローンを完済します。

⑤ 抵当権の抹消手続き

金融機関から必要書類をもらって、司法書士さんが抵当権を外す手続きをしてくれます。

 

◆ 金融機関との手続きも必要です

売却にあたっては、ローンを借りている金融機関にもいくつか手続きをお願いすることになります。

たとえば…

  • ローンの残高を確認する書類の発行

  • 抵当権を外すための書類の準備

  • 決済・引渡し当日の立ち会い(または書類提出)

などがあります。

ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、こうしたやり取りも不動産会社がサポートしますので、そこまで心配はいりませんよ。

 

◆「ローンがあるから売れない」は思い込みかも?

「住宅ローンが残っている家は売れない」というイメージを持っている方は多いですが、実際にはそんなことはありません

むしろ、住み替え・離婚・相続など、さまざまな理由でローンが残っている状態で売却される方がたくさんいます。

ですので、「ローンがあるからムリ」とあきらめず、まずはお気軽にご相談ください。

 

◆ 当社なら売却もローン対応も、まるごとサポート!

住宅ローンがある状態での売却は、ちょっと複雑な手続きが必要になります。

でもご安心ください。私たちは、こんなサポートが可能です:

  • 無料で価格査定を実施!

  • ローン残高と売却額のバランスチェック

  • 金融機関とのやりとりもお手伝い

  • 抵当権抹消の手続きもご案内

「何から始めればいいかわからない…」という方も、まずはお気軽にご相談くださいね。

 

◆ まとめ:住宅ローンが残っていても、売却はちゃんとできます!

  • 家に住宅ローンが残っていても売却OK!

  • 売却代金でローンを完済 → 抵当権を抹消

  • 金融機関とのやりとりや手続きも、サポートします!

「売れない」と思い込んでいた方も、まずは一度ご相談いただければと思います。

あなたにとってベストな方法を、一緒に考えましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=◆

LIFUKU福山売買センター

中国バス不動産株式会社

大下 翼(おおした つばさ)

https://www.lifuku-satei.com/

https://lifuku.com/

TEL: 084-999-3603

住 所:福山市御幸町上岩成856-1

◆=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=◆

TOP